ジュニアのお嬢さん向け振り袖浴衣です。
確か撫松庵のセオアルファの素材(高級ポリエステル)だったかと思いますが、手縫いのお仕立て品のためタグなどが縫い込まれていません(写真19枚目にセオアルファの他の浴衣と並べて素材比較しているものがありますので参考になさってください)。
朝顔とトンボの柄が夏らしく、また落ち着いた赤なので、パッと目立って素敵です。なかなかない形、またセオアルファは高級な浴衣の素材ですので、着心地も良く、汗をかいてもすぐに吸ってくれ、またお家で洗濯ネットでのお洗濯可能、シワにもなりにくいのでお手入れも綿の浴衣より簡単です。
お袖が振り袖になっているので、内側に半襟付き襦袢を着ていただくと夏着物としても着せられます。
このままで浴衣としてもエレガントで大変可愛らしいです。
居敷当て、肩当てもついています。状態も良好です。
撫松庵の半幅帯(写真20枚目が撫松庵のサイトに載っております詳細です。定価10,780円)を合わせています。リバーシブルになっており、ポリエステルの小袋帯なので、きちんとしっかりと締められます。
こちらに合う赤い巾着もオマケします。こちらはブランドなどの表示はありません。
写真にあります下駄はつきません。
夏のお祭りや花火大会はもちろんのこと、お茶会や発表会、結婚式などにもいかがでしょうか。
気をつけてチェックしてはおりますが、万が一見落としがありましたらすみません。
浴衣
身丈 137(体型にもよりますが前後10センチくらいの身長のお嬢さんに)
裄丈 62
袖丈 75
前幅 21
後ろ幅 28
帯
16×389
#セオアルファ
#セオα
カラー···レッド系
柄・デザイン···花柄
季節感···夏
季節感···春,夏
カテゴリー:
ファッション##レディース##着物・浴衣