zt amp の lunchbox です。
本体と電源ケーブルの出品です。
ごく小音量だとたまに音量が不安定になる時がある(?)のですが、ある程度の音量まで上げれば安定します。
ゲインを上げていくと、いなたい音色が出せます。ジャズやブルースにぴったりの暖かいクリーントーンが得意です。歪みは外部エフェクターを使ったほうが良い音色を作りやすいと思います。
このサイズで200Wの爆音がでます。本体キャビネットが小さいため、大型キャビのギターアンプ(ジャズコ等)と比べればさすがに音量は負けますが、それでも驚くほどの音量が出ます。
なお外部スピーカー端子も付いているので、そちらに大型キャビ(ただし定格電力注意)を繋げば本当の意味で200Wにふさわしい爆音になります。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター