ご覧いただきありがとうございます。
は全国一律無料となっております。
以下商品説明となります。
【商品概要】
【品種特徴】 コックルシェルは、品種名にもなっている「コックルシェル(貝殻)」のような丸みを帯びた葉の形が特徴のヘデラ(アイビー)です。
一般的なヘデラは、葉に深い切れ込みが入ることが多いですが、コックルシェルは切れ込みが浅く、全体的に丸く肉厚で、葉脈がはっきりと浮き出るため、可愛らしく個性的な印象を与えます。
つるの性質は、垂れ下がるというよりも、立ち上がったり横に広がったりする傾向があり、鉢植えや寄せ植え、グランドカバー、室内のインテリアグリーンとしても使いやすいです。
耐寒性・耐暑性ともに高く、屋外・屋内どちらでも丈夫に育ちます。 日向から半日陰まで幅広い環境に適応しますが、夏の強い西日は葉焼けの原因となるため、半日陰や明るい日陰が最適です。 丈夫で育てやすく、初心者の方にもピッタリです。
学名:Hedera helix 'Cockle Shell' タイプ:ウコギ科ヘデラ属(キヅタ属) 耐寒性常緑つる性多年草 原産地:ヨーロッパ 別名:アイビー、セイヨウキヅタ、フユヅタ(冬蔦) 英名:Common ivy、English ivy、European ivy 草丈:1~2m(つる性) 耐寒性:0~3℃まで 耐暑性:強い
【育て方】 ■日当たり・置き場所 直射日光が当たると葉が変色してしまいますので、半日陰か明るい日陰で管理してください。 耐陰性が強く、室内でも育てることができます。
■用土 水はけと保水性が両立した、酸性から中性の用土を好みます。 市販の観葉植物の用土を使用するか、赤玉土小粒6、腐葉土3、バーミキュライト1の割合で配合したものがよいでしょう。
■水やり 土の表面が乾いたら、鉢底から流れ出るぐらいたっぷり与えてください。 気温が下がると、生長が緩やかになります。 冬になったら水やりは控えめにし、乾燥気味に管理してください。
■肥料 基本的に肥料は無くてもよいのですが、与えた方が生長がはやくなります。 冬場の生長が緩慢になるときに肥料を施すと肥料焼けをする可能性があります。 春と秋の生長期に施してください。 有機肥料ではなく、化成肥料を使うことでコバエの発生を予防することができます。 ■病害虫 ハダニ、アブラムシ、カイガラムシに注意しましょう。
【お読みください】 造花ではありません。生きている観葉植物です。 植物には個体差があり、お届け時には掲載画像と異なったイメージになる場合が御座います。 背丈・株張りなどは出荷タイミングや季節などで、小さくなったり大きくなったりします。 植物の状態を確認し、生育に問題が無い事を確認して出荷しております。ご了承ください。
【商品説明】
【品種特徴】 コックルシェルは、品種名にもなっている「コックルシェル(貝殻)」のような丸みを帯びた葉の形が特徴のヘデラ(アイビー)です。
【商品詳細】
ブランド:ITANSE
商品種別:観葉植物
商品名:【新品】 ITANSE ヘデラ コックルシェル 3.5号 6個セット【品種で選べる観葉植物】学名:Hedera helix 'Cockle Shell'/ウコギ科ヘデラ属 耐寒性常緑つる性多年草/別名:アイビー、セイヨウキヅタ、フユヅタ(冬蔦)/英名:Comm
商品内容:6個
商品タイプ:コックルシェル
カテゴリー:
フラワー・ガーデニング##園芸用品##鉢・プランター##プランター