ご覧いただき、誠に有難うございます。
#amesfactory
つまみ細工で正月しめ縄リースを作成いたしました。
(縦横厚み:27cm×25cm×8cm)
朝陽を受けて黄金に輝く翼が、静かな空へと羽ばたく瞬間
凛とした華やかさの中に、やさしい光が差し込む
一年の門出に清らかな白い翼が「幸せ」と「繁栄」を運びます。あなたのもとへ美しい幸運が舞い込みますように―
【素材とデザイン】
明るく華やかで新年にぴったりの色合いにいたしました。
金銀水引きの豪華な鶴と亀、金運カラーのつまみ細工鶴と亀を飾りました。
周りには縁起の良い自然豊かな福で賑やかに飾ってみました。
【モチーフと象徴】
大きな福の鶴
天にも届く高く響く鳴き声
紅白の梅
百の花に先駆け咲き香る始まりの花
金銀の水引き
人と人を強く結びつける
末広がりの扇
だんだん広がって栄えていく「成功」
金色の房飾り
繁栄・金運上昇・幸福の継続
紅白の花餅
五穀豊穣
青々と美しく光る竹
結界として立てられる「清浄」
力強い松
「(葉)夫婦円満」「長寿」
松の実
開いたカサに幸せが沢山入る
南天と千両の実
「難を転ずる」と「富」
【伝統的な正月飾り】
しめ縄は、日本の正月を祝うための伝統的な装飾品です。赤や白、金色の色合いが華やかさを演出し、家の中や入口に飾ることで幸運を呼び込むとされています。
多くの様々な福を呼び込んでくれるよう願って…
心を込めてひとつひとつ作成しております。
既製品のような完璧さはございませんが、手作りのぬくもりを感じていただけると幸いです。
良き年末と良い新年をお迎えくださいませ。
カテゴリー:
ハンドメイド・手芸##インテリア・生活道具##フラワー・リース