ご覧いただきありがとうございます。
5,6年は使ったと、思います。
状態は、良いと、思います。大切に扱っていたので。箱は、ありません。
リッピング用のSony推奨のcdドライブを、つけます。完動品です。あと、クイックスタートガイドです。リモコン付き。
ソニーの HAP-Z1ES は、内蔵HDDを備えたハイレゾ対応のハードディスクオーディオプレーヤーです。高音質再生と、PCからの楽曲自動転送による快適な操作性を特徴としています。
主な特徴と機能は以下の通りです。
主な特徴
内蔵HDD搭載
1TBのHDDを内蔵しており(拡張可能)、PC内の大量の音楽ファイルを直接保存して再生できます。これにより、DLNA経由のストリーミング再生に伴う「難しい設定」「音切れ」といった問題を解消し、より快適な操作が可能です。
ハイレゾ対応の高音質再生
**DSD音源(2.8MHz、5.6MHz)**や、最大192kHz/32bit(WAV)などのハイレゾ音源を含む、様々なフォーマットの再生に対応しています。
PCM音源や圧縮音源をDSD信号に変換して高音質化することができます。
圧縮音源に対しては、高音域を補完するDSEE機能も搭載しています。
多彩なネットワーク機能
Wi-Fiを内蔵。
インターネットラジオ(radiko.jp、TuneIn Radio、Spotify Connectなど)の再生に対応。
本体HDD内の音楽ファイルを他の対応機器で再生できるメディアサーバー機能にもアップデートで対応しました。
Gracenoteに対応しており、メタ情報が欠落しているWAVファイルなどに、ジャケット写真やタイトルなどの情報を自動で補完します。
操作性
本体に4.3型フルカラー液晶とジョグダイヤルを搭載し、本体単体での操作が可能です。
スマートフォンやタブレット端末に専用アプリ**「HDD Audio Remote」**をインストールすることで、手元で選曲や操作が快適に行えます。
CDリッピング対応
アップデートにより、外付けCDドライブを接続してPCを使わずに直接CDをリッピング(WAV、FLAC)できるようになりました。
ありがとうございました。
カテゴリー:
テレビ・オーディオ・カメラ##オーディオ機器##プレーヤー