築100年以上の古民家から出てきた煤竹です。
茅葺き屋根や囲炉裏のある古民家が減少している現代では希少な材木となっております。
全長 約190cm
底の径 約3.5cm
先の径 約3.0cm
梱包材の厚みを考慮しますと一節分程はカットが必要になると考えております。カットする部分については購入者様に決めていただきます。
京都府京丹波町の自宅まで引き取りに来ていただける場合はカット無しで対応可能、送料分もお値引きさせていただきます!
軽く磨いただけで写真のような模様と艶が出ましたので、本格的に磨いていただきますとより素敵な1本になると思いますので暖簾や竹細工等に加工してお使いください!
木材の専門業者ではないため購入後のイメージと違った等のクレームや返品はお受けできませんのであらかじめご了承ください。
質問等はお気軽にどうぞ♫