スラストマスターT300RS
新品、動作確認済み
追加部品は全て取り外し可能です
ペダルケーブルは爪補修部品が付いています
念の為、補修部品を他に2個おまけで付けておきます
純正ブレーキとアクセルは動作未確認のまま改造しました
ロードセルブレーキとアクセル(ホールセンサー)は快適に使えています
クラッチは純正可変抵抗で動作OK
PCで全ボタン確認OK
PS4のGT7にて3時間以上動作確認しましたが問題無く遊べました
追加部品
ロードセルブレーキキットver.3.3の最終試作品(最新同等品)(価格9999円)
ホールセンサーキットver1.5 アクセルのみ取付け(最新)(価格1980円)
クイックリリース(新品)(価格1400円)
ファンカバー(見た目が悪く販売出来ないB品ですが性能は問題ありません。参考価格4600円)
おまけ
ペダルコネクターのツメ折れ修理部品2個セット(価格980円)
T300RSの取説は下記のPDFの338ページからが日本語です
PS5使用時はモード切り替えして下さい
PS5の設定は353ページに記載されています
https://ts.thrustmaster.com/download/accessories/Manuals/T300RS/T300_RS_GT_manual.pdf
使用感
使用頻度が少なかったのかペタル内のグリスはあまり汚れていませんでした
しっかりFFBがかけれてセルフステアの速さも素早くグリップからドリフトまでオールラウンドで遊びやすくベルト駆動による静かな動作
タイヤのゴム感も感じられるぐらいの操作感です
取り付けたロードセルキットはゴムMODにロードセルが触れた所からブレーキが効き始めるので薄いブレーキや残すブレーキがとてもやりやすくなります
足の裏でブレーキパッドが当たる感触が分かる感じです
主観にはなりますが、ブレーキはT-LCMより実車っぽくて操作しやすいです
アクセルはギアレスホールセンサー化してありレスポンス良く反応します
T300RSは私も好きなハンコンです
梱包材はプチプチや新聞紙などを再利用しています
新品の現状品です
簡易清掃で梱包しております
ホコリやゴミの付着があるかも知れません
細かい事が気になる方は購入しないで下さい
カテゴリー:
ゲーム・おもちゃ・グッズ##テレビゲーム##ハンドルコントローラー(ハンコン)