↓茶道具棚物一覧↓
【 #NextOnetanamono】
今回は、斎藤南斎の淡々斎好 大内棚です。
裏千家十四世 無限斎碩叟宗室が好んだ棚。
大内棚は貞明皇太后の大宮御所での献茶の際に好んだ菊と大内桐を透した棚。
炉・風炉ともに用いられますね。
サイズ
横約31.7cm 高約46.4cm 奥行約28.6cm
古いものですので、無傷と表示しているものも棚物というお道具の性質上、
経年使用保管による多少のスレキズや汚れ等がございます、画像をご確認のうえ
ご理解下さる方のご購入をお待ちしております。
※ご購入前にお取引に関しての共通注意事項などを
プロフィール内に記載いたしておりますのでご確認ご了承の上ご購入くださいませ。
よろしくお願いいたします。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品