スクワットやショルダープレス、懸垂、ディップス、腹筋、ベンチプレスに使用出来ます。
トレーニングしない時は部屋の隅へ片付けられるので場所を全くとりません。移動も楽々できますし重ねて置いておくこともできます。セーフティー付き
分解、組み立ても簡単で慣れれば10分かからないと思います。特殊な技術は必要ありません。
写真は片側を分解したもので、1番長い部分が180cmないくらいの長さです。厚みは6-6.5cm。
種目よって幅やセーフティーを自由自在に変えることが可能なので一般的なラックではできないバーベルカールやスタートポジションに持っていく必要がないので普段ジムでできない高重力のバーベルフレンチプレスやライイングエクステンションにも使用可能です。台を置いて最上段にバーベルを置いて懸垂をしたりジムと違って自分の最も効く手幅や角度にセッティングしてディップスをしたりと自由自在です。
W55×H170×D109cm
主な種目
ベンチプレス(胸)、インクラインベンチプレス(胸)、チンニング(背中)、ハーフデットリフト、ベントオーバーロー(背中)、スクワット(足)、ランジ(足)、バーベルカール(二頭)、ライイングエクステンション(三頭筋)、バーベルフレンチプレス(三頭筋)、ディップス(胸三頭)、ハンギングレックレイズ(腹筋)、等
使用期間は数ヶ月程度で怪我もありあまり使用頻度はありませんでした。
バーを置く場所は1番消耗する部分なのでパーツには最初からテープとクッションを巻き付けて保護していました。出品するにあたりもう取ってあるので綺麗です。すり傷もタッチペンで目立ちにくくしました。
直接お引き取り可能な方のみお願いします。
(新宿近辺)
#筋トレ
#ベンチプレス
#ダンベル
#バーベル
#フィジーク
#ボディビル
#パワーリフティング
#ホームトレーニング
#宅トレ
カテゴリー:
スポーツ##トレーニング・エクササイズ##ウエイトトレーニング