ラウォの魅力と無敵の魔術師と謳われる
アチャンラン師が作成した特殊かつ特別な
クマーントーンのお守り、入手困難版です。
神話の双子ラックヨムをモデルにした作品は
愛と魅力を象徴、
本作品の主題である招福童子であるクマーントーンの金運効果にさらに愛と魅力を強調しており、
本作品は商売や販売、ビジネスなどへの強い効果はもちろん、
人間関係の円滑化、交渉ごとなどにも強い後押しがあることを祈念されています。
ルアンプーテー師の古いクマーン人形を彷彿とさせるようなノスタルジックなクマーンの版画からは
古い時代の仏教魔術を感じさせ、
一見すると素朴にさえ見えるこの聖物は、
実際は多数の伝説的高僧から寄贈された
魅力花粉、縁起植物粉末、霊草粉末、
そして14名の子供の遺骨を粉末にしたもの(ポンプライクラドゥッククマーン)
を素材としており、当時としては非常に特殊なもの、
(拡大画像も合わせてご覧ください。)
これらの子供は容姿の良い富裕層の子供のみを使用したとあります。
犠牲を捧げる儀式を行ってから、それを受け取り、すべての邪悪なものを取り除き、害を及ぼさない縁起の良いものだけを残し、
4原素、師の生体エネルギーをお守りに取り入れ、
力が充分になるまで奉献祝福しています。
師は以後も様々な携行型クマーン(お守り)を作成していますが、本作品は初期作品かつ特別に作成されたレア版であり、入手困難です。
ひとつ前に出品した陰法十四靈鬼法坤平は有名作品のため、 根気良く探せば見つけることができます。
本作品は作成数が少ない貴重品となり
以前自身の趣味として師の作品を集めていた時のものになりますので、
ご興味をお持ちの方はご検討よろしくお願いいたします。
レア版の為多くの体験談を得ることは難しいのですが、
電気がついたり消えたりする、
借金を踏み倒していた人間が突如大金を持ち詫びに訪れる、宝クジの連続当選、
など以前フォーラムに投稿されていたようです。
12歳からの僧歴を持っていた元高僧であり、ルアンプースク師の魔法系統、サイサマム世代派の魔法系統、黒魔術など多岐に習得、
魅力と無敵のサクヤンマスターとして活躍する師の
貴重な入手困難作品、
特別なクマーンを入手し家族にお迎えされたい方、
よろしくお願い致します。
プラクルアン
クマントーン
魔術
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##コレクション