こちらは糸魚川市橋立の金山谷にて採取された金山翡翠で作製したティアドロップピアス片耳用です。
せっかく色褪せることのない上質な翡翠で作製するなら金具も宝飾品で使用されるものをと思い14kgfを使用しておりますので美しい翡翠をさらに引き立たせてくれております。
今回は人気のK14ゴールドフィルド素材のピアスと組合せてみました。
ひねりを加えながら描く曲線は、K14ゴールドフィルドの繊細で上品な素材感を楽しんでいただけるデザインです。
光の輝きが増して華やかなことこの上なしです。
大ぶりピアスは、ちょっとしたお出かけやパーティースタイルにもおすすめ!
こちらを作製くださった加工師さんは鉱物を専門に加工されており、本職で加工をされている方です。
鉱物の加工を専門に行っている業者さんへ依頼して作製いただきましたので、金具も宝飾品を仕立てる際の使用するものと同様のものを使用しております。
宝石屋さんで販売しているお品物と同じです。
金山翡翠は希少なため残念ながら普通の宝石屋さんの店頭に並ぶことはないと思いますが…
金山翡翠においてもコン沢翡翠同様予想通り人気が出て高騰し始めておりましたが、金山翡翠の在庫もまとまったサイズのものは既になくなったと聞いております。
小さなサイズのものであればまだ少しあるそうです。
コン沢翡翠と同じ道を辿っているのは間違いないようです。
濃いものをお求めであればぜひこちらを‼︎
先日の3連休にピアパークへ来てくださったお客様で、もう何度も来てくださっている方なのですが、店頭に並んでいた金山翡翠の原石を見て余りの濃さにミャンマー翡翠?と聞いてこられました。
全然悪気があるわけではなく、思わずそう言ってしまうくらい糸魚川翡翠の中では抜きん出て濃い翠なんです。
しかしながらこちらを譲っていただいた出処を伝えさせていただきますと即決で購入くださいました。
一緒にいたお友達も金山翡翠の原石を購入くださり、お2人ともこれで何を作ろうかと本当に嬉しそうに帰って行かれたのがとても印象的でした。
やはり現地でもいつも翡翠をお譲りくださる方の信用は確固たるものなのだと改めて心に刺さった一場面でした。
ピアパークや別サイト、個人販売もしておりますので、いずれかで完売した際は取り下げますのでご了承ください。
どうぞ宜しくお願い致します(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##コレクション