山水 au 9500
一年弱前に、本機体をオーバーホール済として購入後、抜群の音でYamaha ns-1000mを鳴らしていました。各端子どれも不良はなく、地面を揺らす低音の力強さ、弾けるような高音域を実演しています。
購入時のオーバーホールは以下の通りです。
1)メインアンプ 電圧増幅回路
一部コンデンサーを、新品交換。半田修正
2)電力増幅回路
半田修正
3)トーンコントロール回路
トランジスタをローノイズ品に新品交換
コンデンサーを新品交換
フィルムコンデンサーを、一部メタライズドフィルムコンデンサーに新品交換
半田修正
4)フォノイコライザー回路
コンデンサーを新品交換
トランジスタをローノイズ品に新品交換
半田修正
5)電源回路
コンデンサーを、ブロックコンデンサー以外新品交換
半田修正
6)保護回路
コンデンサーを新品交換
半田修正
接点をメンテナンス
7)各種調整
メインアンプのバイアス調整、アウトプット電圧調整
電源回路の定電圧調整
8)接点類のメンテナンス
以上となります。
ご質問等、気になることがありましたらお気軽にお声がけください。
カテゴリー:
テレビ・オーディオ・カメラ##オーディオ機器##アンプ